まだ相対速度問題ミスしてる?ちょっとした否決でもう間違えません!

こんにちは!

 

はやとです!

 

あなたは

「相対速度の問題で時々ミスってしまう、、」

そんな悩みを持っていませんか?

 

f:id:wassehaya321:20210329010601j:image

 

私も

相対速度の問題で

Aに対するBの速度といわれると

どちらからどちらを引けばいいのか

わからなくなる時が多々ありました。

 

しかし

ある言い換えをしてあげることで

どちらからどちらを引くかがミスらなくなり

相対速度の問題ができるようになりました!

 

あなたがこの言いかえをしてあげるだけで

 

・相対速度を求めるときの引き算のミスがなくなる

・相対速度の問題が解けるようになる

・力学の分野で点数が稼げる

 

こんなメリットがあります!

 

f:id:wassehaya321:20210329010617p:image

 

しかし、

この言いかえを知らないで問題を解いていると

 

・相対速度を求めるときの引き算のミスが起こる

・相対速度の問題を間違える

・簡単なところで点数を落としてしまう

 

このようになってしまいます。

 

なのでしっかり、

このブログで学んでいってください!

 

その言いかえとは

 

に対する→を基準とする

 

です!

 

相対速度の問題は、

「Aに対するBの速度」

という問題で出されますが

意味があまりわからないです。

 

そこで

に対する→を基準とする

という言いかえを行ってあげることで

意味が理解しやすくなると思います。

 

具体的に問題を解く手順は

 

1、Aに対するBの速度→Aを基準とするBの速度と言いかえをする

2,引き算 Vab=Vb-Vaを計算する

 

という流れで行います

 

この言いかえさえ覚えてしまえば

間違えることはないと思います。

 

それでは試しに

 

Bに対するAの速度を求めよ(Va=-3 m/s,Vb=8m/s)

 

この問題を解いてみてください!

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

それではまた!

 

はやと