意外にみんなできてない?今すぐ実践できるイメージを養う方法!

こんにちは!

 

はやとです!

 

あなたは物理の問題が
全然解けなくて
悩んでいませんか?

 

私も、
物理の問題を見ても

全くイメージがつかず、
まず初めに何をしたら
良いんだろうとわかりませんでした。

 

物理で扱う現象は

我々が身近に感じているものとは

かけ離れているため

イメージできない人が多いです。

 

f:id:wassehaya321:20210325003914j:image

 

しかし、

ある簡単な方法を使って
問題を解いていったところ

 

物理の問題が以前よりも
イメージできるようになって
すらすら解けるように
なりました!

 

模試偏差値40→65
定期テスト6点→100点
と成績もUPしました。

 

あなたがこの方法を習得することで

 

・物理の問題が解けるようになる

・物理のイメージが簡単につく
・物理の成績が上がる

こんなメリットがあります!

 

しかし、
この方法を知らないで勉強していると、

 

・物理の問題が全然解けない
・問題のイメージがわかない
・物理の成績が一向に伸びない

 

このようになってしまいます。

 

なのでしっかり、
このブログで
問題を簡単にイメージする方法を
学んでいってください!

 

その方法とは、

物理現象を正確に

図示すること

です!

 

「なんだ、そんなことか」
「図くらい書いてるよ」
あなたはそう思ったでしょう

 

しかし、
あなたの描いている図は
本当に正しいでしょうか?

 

生徒に物理を教えていく中で
あることに気がつきました。

 

物理が苦手な人は皆、
図が正確に書けていません。

 

図を正確に書くことによって
どのような物理現象が
起こっているか
イメージしやすくなります。

 

図さえ正確に書けてしまえば、
問題を7割解けたも同然です。

 

力学の問題を例とした
具体的な手段としては、

 

1、注目する物体を一つ書く。
2、その物体に触れているものを点線で書く。
3、触れている物体から受ける力を書く。
4、物体が受ける重力を書く。
5、座標軸を設定する。

 

という流れで行います!

 

決して難しいことでは
ありません。

物理が苦手なあなたでも
すぐに実践できます!

 

難しい問題では
条件設定が複雑になって、
図示するのも難しくなるので、

 

まず

 

 f:id:wassehaya321:20210325003539j:image

 

 

上の物体A,Bについて

正確に図示してみてください!

 

今回も最後まで読んでくださり
ありがとうございました!

 

それではまた!

 

はやと